仲間を知る

中堅社員 座談会

中堅社員が本音で語る、
シーエムスタッフだからこそ成長できたワケ

中堅社員 座談会

高嶋 実花

制作部所属。広告制作会社のグラフィックデザイナーからキャリアアップを目指し転職。幅広いデザインを手掛けるモノづくりのプロ。

戸田 靖基

Webマーケティング部所属。システムエンジニアからWebマーケターへ。徹底的なユーザー分析を信条とするWebマーケティング部のマネージャー。

後藤 咲妃

営業部所属。美容系商材の卸売業からのキャリアチェンジ。お客様満足を第一に、自身の経験や生活者としての視点を大切にした提案をしている。

現在の仕事内容と仕事をする上で心がけていることは?

戸田

Webマーケティング部のマネージャーとしてお客様のマーケティング支援、自社マーケティング、営業のサポートを行っています。
シーエムスタッフはオンラインとオフライン両方の提案ができることが強みなので、常にWeb広告やSNS運用の提案を行うのではなく、お客様の課題に合わせた提案を心がけています。

後藤

入社してしばらくは先輩社員を見て学ぶことに手一杯でしたが、徐々に一人で動けるようになり、入社1年目でECサイトの制作を任せてもらえました。
最初はスポット案件が多かったですが、今では年間のプロモーションも担当しています。お客様に「広告のことなら後藤さんに聞けば大丈夫」と思っていただけるようになりたいです。

高嶋

チラシやDM、パンフレットなどの紙媒体の制作を中心に、WebサイトやLPなどのデザイン提案も行っています。女性向けのデザインを得意としており、お客様からのご要望も多いので、それが自分の強みだと思っています。

シーエムスタッフならではの印象的なエピソードは?

後藤

ちょっと珍しいお仕事として、企業のイメージソングを作らせていただいたことが印象に残っています。プロのアーティストに楽曲の制作を依頼して、作詞・作曲から手配させていただきました。イメージソングがアーティストのCDに収録されたり、アーティストのイベントに招待していただいたりとワクワクするような体験ができました。

戸田

私にとって印象的だったのは、サステナブルブランドのSNSプロモーション案件です。最近シーエムスタッフが力を入れているプル型営業の案件だったので、特に印象に残っています。
この時も私のセミナーを見てくれた人から問い合わせがあって、後藤さんと一緒に提案に行きましたよね。お客様の課題をヒアリングして、高嶋さんにSNSで使う画像のデザインを作ってもらいました。他社の場合、営業だけがお客様の元にお伺いして提案を行うことが多いですが、Webマーケターでも営業マンと同行して提案を行えるのは、シーエムスタッフだからこそできる仕事だと思います。

高嶋

学校案内のパンフレット制作のお仕事で、お客様が出来上がりを見て大変満足してくださったことが印象に残っています。翌年のパンフレット制作ではページ数も増やして「あんなこともやりたい、こんなこともやりたい」という風にとても乗り気になっていただけました。良いモノづくりのお手伝いができたことがとても嬉しかったです。

今だから感じるシーエムスタッフの魅力とは?

後藤

シーエムスタッフのメンバーは、任せていただいた仕事に対して「ぜったい実現させるんだ」という思いが強いですよね。困っているメンバーがいたら協力し合うことがシーエムスタッフの強みだと思います。

戸田

そうですよね。Webマーケターの立場から見ても、やっぱりお客様と直接関われるところは魅力だと思っています。営業と一緒にお客様の元を訪れて直接ヒアリングできるので、最適な提案はしやすいですね。

高嶋

私が魅力だと思うのは、パンフレットもホームページもWeb広告も、シーエムスタッフが全て制作できるので、統一感を持ったクリエイティブができるところです。しっかりとしたブランディングにもつながりますし、そこは大きな強みかなと思います。

年次や職位が上がるにつれて感じる視点の変化は?

戸田

Webマーケティング部のマネージャーになってからは全体を見られるようになりました。入社した時は、自分のことで精一杯で狭い視野で仕事をしていましたが、今は会社全体の売上のためにWebマーケティング部としてどう動くかといったところを意識して仕事に取り組んでいます。
特にプッシュ型の営業が得意な会社なので、マーケティング部で営業のサポートを行ったり、セミナーやWebサイトから獲得したリードの共有を行うことで営業活動に貢献できるように動いています。

高嶋

これまでは先輩デザイナーを通して仕事を進めるということが多かったんですけど、直接営業と話をしたり、実際にお客様のところに伺ってやり取りすることが増えてきました。全体を把握しながら仕事を動かしていく力も必要になってきたなと感じています。

後藤

私は入社して3年目に入りました。今は後輩も増えて、これまで私が教えてもらってきたことを後輩たちに伝える立場になりました。教える側に立って初めて、その難しさを痛感しています。後輩の長所やスタイルを活かしてあげたいので、どのような伝え方をすれば分かりやすいかを考えるようになりました。

入社時や1年目と比べて成長を感じているポイントは?

後藤

以前は上司や先輩に一つひとつ確認をしながら案件を進めていましたが、自分自身の考えで動けるようになってきました。もちろん要所要所でアドバイスを求めることはありますが、社長や上司も私の考えを尊重してくれているので自由に動けています。
お客様への提案でも、引き出しが増えて提案の幅が広がっているので、日に日に成長を感じることができています。

戸田

一番成長したと思うポイントは、Web広告やSNSのスキルが身についたことですね。入社したときは業界未経験だったので、一から仕事を覚えるのが大変だった記憶があります。特にWebマーケティングは専門用語が多いので、言葉の定義を覚えるのに苦労しましたが、先輩方から丁寧に教えてもらったおかげですぐに仕事にも慣れました。
現在は新しい仲間を迎え入れる立場なので、過去の私のような未経験の方が入社してもすぐに仕事を覚えられるように教育体制を整えていきたいと思っています。

高嶋

最初の頃はデザインだけをしていましたが、今はお客様のところに出向いて打ち合わせをして要望を引き出したり、より良い構成を探ったり、出来上がったものに対してプレゼンを行ったりと、仕事内容が幅広くなってきました。そういったところに成長を感じています。

今後の目標やキャリアは?

後藤

お客様との関係性を深めて「シーエムスタッフに頼んで良かった、担当が後藤で良かった」と思ってもらえるような営業になりたいです。お客様に必要とされる存在になることが目標で、これは今後もずっと変わらないと思います。

戸田

私はWebマーケティング部のマネージャーとして、Webからの問い合わせが絶えないような広告代理店を目指していきたいと思っています。
Webからの問い合わせは徐々に増えていますが、プッシュ型の営業に比べるとまだまだ割合が少ないんですよね。プル型の営業を強化すれば、さらに売上を伸ばせると思うので、セミナーで新規のお客様を集客したり、Webサイトの動線を整備して、問い合わせにつなげていきたいと思っています。

高嶋

これからはグラフィック、Web、動画をうまく連携させながら制作部全体のクリエイティブのクオリティーを底上げしていきたいと思っています。また新しくデザイナーが入ってくるので、後輩の教育もしっかりやっていこうと考えています。
これからも常にデザインのトレンドは移り変わっていくので、自分も置いていかれないように日々アンテナを張っていきたいと思います。

faq

よくある質問

入社後の仕事やキャリア、働く環境など
よくある質問と回答を掲載しています。

entry

募集要項

新卒採用、中途採用の募集要項など
採用情報をお知らせします。