USJを救った伝説のマーケター
先日『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』という本を読みました。
この本の著者は森岡毅さんという方で、低迷していたUSJを救った伝説のマーケターです。
森岡さんが入社してからUSJの売り上げは倍増し、なんと年間来場者数でディズニーシーを上回るレベルまで復活しました(2015年)。
私が思う森岡さんの尊敬すべきポイントは”徹底したユーザー目線”です。
たとえば、USJ初のゲームを使った大規模イベント「モンスター・ハンター・ザ・リアル」を実施するにあたり、森岡さんはモンハンを400時間やり込んだそうです。
さらに、モンハンのオフ会にまで参加していたという話を読んで驚きました。
そこまでユーザーに近づくからこそ、ユーザーが何を求め、何に喜び、何に感動するかがわかるのだと思います。
私も森岡さんを見習って、”ユーザーになりきること”を目指していきます。
P.S 最後にUSJへ行ったのは8年前なので、近々レベルアップしたUSJを見に行こうと思います!
制作部 戸田
資料ダウンロード
シーエムスタッフの会社紹介・サービス紹介資料と、運用事例がギュッと凝縮された資料を無料で提供しています。