はじめに
今回はGoogle検索広告の除外キーワードのマッチタイプについて説明します。
検索広告とは、広告を表示させたい検索キーワードを登録するタイプの広告です。
逆に表示させたくないキーワードを除外キーワードとして設定することも可能です。
検索キーワードや除外キーワードを設定する際には、設定するキーワードに完全に一致した時だけではなく、他のキーワードとの組み合わせや検索意図を拡張したキーワードで広告配信のオークションに参加することもできます。
つまり、設定したキーワードに対してどれくらいの一致度で配信オークションに参加するのかを決めることができるのです。
ここで注意しなければならないことは、広告を出したいキーワードの一致度と広告を出したくない除外キーワードの一致度は異なるということです。
どのように異なるのかを以下にまとめたので、広告配信の際に参考にしてください。
除外キーワードとは
Google広告では、ユーザーがあるキーワードで検索した際に広告表示のオークションに参加する設定だけではなく、 オークションに参加しないという設定をすることができます。
このオークションに参加しないという設定を除外キーワードと呼びます。
「テニス シューズ」という検索キーワードに対して広告を出稿する場合を考えてみましょう。
後述する部分一致やフレーズ一致として「テニス シューズ」というキーワードを設定したのであれば、
ユーザーが「テニス シューズ 東京」で検索した際に広告表示される場合があります。
「テニス シューズ 東京」で表示されても問題なければそのままでも良いですが、
自社サービスが大阪でしか対応していない場合は広告を出したくないはずです。
そんな時に、除外キーワードとして「テニス シューズ 東京」を設定しておくと、広告配信のオークション対象にはならないというわけです。
キーワードのマッチタイプ
検索キーワードのマッチタイプとして設定できるのは、部分一致、フレーズ一致、完全一致です。
それぞれの表示対象は以下の通りです。
部分一致:指定したキーワードに関連する内容の検索
フレーズ一致:キーワードと同じ意味の内容を含む検索
完全一致:キーワードとまったく同じ意味または意図の検索
部分一致→フレーズ一致→完全一致の順で、オークションの対象となるキーワードは狭くなります。
また、完全一致でも、表示されたくないキーワードに対して入札される場合があるので、注意が必要です。
では除外キーワードのマッチタイプはどのように定義されているのでしょうか。 確認してみましょう。
部分一致:キーワードに含まれるすべての語句が検索に使用された場合
フレーズ一致:完全に一致するキーワードが同じ語順で検索に使用された場合
完全一致:完全に一致するキーワードが別の語句を含まずに同じ語順で検索に使用された場合
最後に
今回はキーワードのマッチタイプの中でも、除外キーワードのマッチタイプについて説明をしました。
マッチタイプでどんなキーワードが対象になっているかを確認することは、広告運用にとって重要な意味を持ちます。
なので、検索キーワードだけではなく検索クエリも同時に確認しながらマッチタイプを調整していきましょう。
今回の記事はGoogleのヘルプ記事を参照に作成しました。
気になる方は公式の情報も確認してみてください。
マーケティングブログ
インスタ広告とは?種類・メリット・設定を解説
目次 インスタ広告とは?基本を理解しよう インスタ広告と他のSNS広告の違い インスタ広告を使うメリットと注意点 インスタ広告の種類と配信面 インスタ広告のフォ…
TikTok広告の効果とは?知っておきたい広告の種類やメリットを紹介
目次 TikTok広告の効果と選ばれる理由 TikTok広告が若年層に強い理由 主要なTikTok広告の種類 他SNSと比較したTikTok広告の特徴 TikT…
資料ダウンロード
シーエムスタッフの会社紹介・サービス紹介資料と、運用事例がギュッと凝縮された資料を無料で提供しています。