LINECPF(友だち追加広告)とは?配信するメリットや活用事例も紹介

公開日:
最終更新日:

LINECPF(友だち追加広告)とは?配信するメリットや活用事例も紹介

LINECPF(友だち追加広告)とは?

LINE友だち追加広告は成果報酬型の広告メニューです。LINECPF(Cost Per Friends)広告とも呼ばれています。 LINE友だち追加広告は、LINE公式アカウントの友だち追加1人あたりにかかる費用で課金される広告です。

LINE広告の費用や仕組みの詳細は下記の記事をご覧ください。

LINE友だち追加広告の仕組み

LINE友だち追加広告はインプレッション課金型広告と異なり、友だち追加課金のため、成果にコミットした広告配信が可能です。そのため、費用対効果の高い広告配信が実現できます。配信の詳細は下記です。

課金方式

友だち追加課金です。友だち追加した際に課金されるため、費用対効果の高い配信が可能です。

 

ターゲティング

年齢、性別、地域、興味・関心など、さまざまな条件でターゲティングが可能です。詳細なターゲティングで自社のLINE公式アカウントに興味がある友だちの集客が期待できます。

 

配信面

トークリスト・LINE VOOM・LINE NEWSなど、多くのユーザーが利用している場所に広告を配信できます。

LINECPF広告の配信面

※引用:https://www.lycbiz.com/jp/service/line-official-account/cpf/

広告クリエイティブ

流通管理画面上で簡単に広告クリエイティブを生成できます。編集や加工も可能です。

 

LINE友だち追加広告のメリット

LINE友だち追加広告には、費用面や運用面でさまざまなメリットがあります。他の媒体とも比較しながら、活用できるか検討してみてください。

 

費用対効果が高い

友だち追加された場合しか課金されず、成果にコミットした広告配信が可能なので、無駄な広告費を抑えられます。費用対効果を重視したい場合に効果的です。

質の高い友だちを獲得できる

ターゲティングを設定することで、自社の商品・サービスに興味を持つユーザーに広告を配信できるため、集客や売上に繋がりやすいです。

短期間で効果を実感できる

広告配信開始後、すぐに友だち獲得数を確認できるのでどれくらい広告効果があったのかが分かりやすいです。また結果がすぐに出るため、迅速な施策改善ができます。

 

LINE友だち追加広告配信時の注意点

LINE友だち追加広告の出稿を検討する場合は、下記の点に注意が必要です。

短期間で効果を実感できる

訴求に応じた適切なターゲティング設定が重要です。適切なターゲットに配信できないと本来友だち追加してもらえるはずだったユーザーに広告が配信されず、機会損失に繋がります。

クリエイティブのクオリティ

配信するバナーや動画のクオリティも重要です。管理画面上で簡単に制作はできますが、質の高いクリエイティブを作るには、デザイナーに依頼した方が効果を期待できます。

広告運用

LINE友だち追加広告は設定したら終了ではなく、配信を開始した後の日々の運用や予算の管理も大切です。配信結果を見てすぐに分析・改善できるスキルが必要になります。

 

このようにLINE友だち追加広告は、ターゲティング設定からクリエイティブのクオリティ、広告運用まで多くのスキルが必要です。これらを上手く活用することで、費用対効果の高い広告配信が可能です。シーエムスタッフでは、アカウント設計から広告の運用・改善、クリエイティブの制作まで、すべて一貫したサポートが可能です。

相談は無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

LINE友だち追加広告の配信実績

弊社で行ったLINE友だち追加広告の配信実績をご紹介します。自社でLINE友だち追加広告を検討する際の参考にしてみてください。

チーズメーカー

25歳から44歳の女性をターゲットに配信
友だち獲得単価91円で、合計1093人の友だちを獲得。

食品メーカー

20歳以上をターゲットに、友だち追加すると抽選で当たるクーポンを配信。
友だち獲得単価212円で、471人の友だちを獲得。

スーパー

店舗に通えるエリアの女性を半径指定して配信。
1ヶ月で594人の友だちを獲得。

 

LINE友だち追加広告の始め方

ここまでご覧になった方の中にはすぐにでもLINE友だち追加広告を始めたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ここからは広告配信までの手順をお伝えします。

  1. 広告アカウントの作成
  2. キャンペーンの作成
  3. 広告グループの作成
  4. 広告クリエイティブの作成
  5. ターゲティングの設定
  6. 広告予算の設定
  7. 広告配信開始

広告を配信するだけでも、これだけの手順が必要になります。これらをスムーズに行うためには、LINE友だち追加広告の運用スキルと経験が必須です。自社でリソースがない経営者の方や、経験がないWeb担当者の方はお気軽にご相談ください。

おわりに

今回はLINE友だち追加広告の仕組みやメリット、活用事例をご紹介しました。LINE友だち追加広告はターゲティングや配信面、クリエイティブを上手く活用すれば費用対効果の高い広告配信が可能です。

・LINE友だち追加広告を活用したいが、始め方が分からない
・LINE公式アカウントを作ったものの、なかなか友だちが増えない
・どれくらい効果があるのかを聞いた上で検討したい

このようなお悩みをお持ちの経営者・Web担当者の方は、一度シーエムスタッフにお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

この記事を書いた人

戸田靖基

新卒でIT企業に入社後、4年半システムエンジニアとして従事。Webマーケターとして独立後、シーエムスタッフにWebディレクターとして入社。名古屋を中心に、上場企業から中小企業まで様々なお客さまのWebマーケティングを支援。SNS運用、Web広告運用、Webサイトの分析、メールマーケティング、セミナー登壇、専門学校の講師を行っている。 1994年滋賀県生まれ。野球・サウナ・競馬好き。

Webマーケティングのお役立ち情報を配信中。初めて取り組む方にもわかりやすい成功のヒントをお届けします。

マーケティングブログ

すべて見る

Web広告(インターネット広告)とは?メリットや種類を解説!

目次 インターネット広告とは?基本と仕組みを解説 インターネット広告の市場動向 インターネット広告の仕組み インターネット広告の種類と特徴 リスティング広告(検…

TikTokビジネスアカウントのデメリットとは?~デメリットを回避する方法や成功事例を紹介~

目次 TikTokビジネスアカウントとは? TikTokビジネスアカウントのデメリット 商用ライセンスのない楽曲が使えない ターゲットが若年層に偏りやすい 炎上…

TVer広告の費用はいくら?出稿方法やメリットも紹介!

目次 TVer広告とは? TVerのサービス概要 広告の配信タイミング 視聴可能なデバイス TVer広告の費用と料金体系 最低出稿金額はいくら? 課金方式(CP…

お問い合わせ

マーケティングについてのご相談や見積もり依頼など 気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする

電話でのお問い合わせ
TEL 052-953-5248 (受付時間:9:00~18:00)

資料ダウンロード

シーエムスタッフの会社紹介・サービス紹介資料と、運用事例がギュッと凝縮された資料を無料で提供しています。

資料ダウンロードする